あなたの街が見える霊園 藤野聖山園は
おかげさまで今年40周年を迎えることができました。
これはひとえに当園をご利用いただく皆様のご愛顧と
スタッフの日々の尽力の賜物と感謝しております。
さて40周年という節目を迎えるにあたり
藤野聖山園の未来について、またこれからについて
何が必要なのか私なりに熟思黙想いたしました。
その中で良案として選んだのが樹木葬のさらなる設置です。
これまで自由墓所、合祀墓、樹木葬、ペット専用合祀墓など
多彩なスタイルのお墓を設置してまいりましたが
その中でも樹木葬人気は非常に高く短期間で完売。
樹木葬は「大きなお墓はいらない」というニーズに応える
これからの時代にあった、今最も求められている
お墓であると思ったからです。
また40周年の記念事業としてつくる樹木葬は
北海道で最高のものをお届けしたいという想いとなり
情報を集めいろいろと検討を繰り返しました。
その中から白羽の矢を立てたのが
日本で初めてガーデニング樹木葬をつくり
庭園式樹木葬墓地を日本で海外で広めてきた
(株)ココ・プランニングの中本隆久氏。
開発と販売面では盟友の(株)エムエムシーの大竹将人氏にも
ご参加いただき、バラ咲くガーデニング樹木葬づくりに
取り組みさせていただきました。
もっとずっと愛される藤野聖山園へ。
この度のガーデニング樹木葬が当園をご利用いただく
皆様に喜ばれる美しい風景になりますよう
スタッフ一同努めてまいります。
よろしくお願い申し上げます。
令和4年 8月 吉日
藤野聖山園
公益財団法人聖山会
代表理事 柿木 克弘
左から(株)ココ・プランニング会長 中本隆久氏、藤野聖山園(公財)聖山会 代表理事 柿木克弘、(株)エムエムシー 代表取締役 大竹将人氏